Google Nowをスマホで便利に使う3つの技

2014年2月28日金曜日

ガジェット レビュー

t f B! P L
Google先生が提供しているサービス「Google Now」。「あなたにピッタリの情報をちょうどいいタイミングでお知らせする」―――そんなキャッチフレーズで、個人に合わせて必要な情報を適切な時間に表示してくれる秘書的なアプリです。

もちろん「Googleなんかに個人情報なんて教えたくない!」という人もいるかも知れませんが、Google先生が予想して答えを用意してくれる「Google Now」は、ちょっと工夫するだけで便利なアプリなので、是非活用してみてはどうでしょうか?


準備


「Google Now」なんて知らん!なんて方は、まず設定が必要です。今回はGoogle Nowの始め方講座ではないので、詳細は割愛しますが、概要だけ書いておきます。

  • Androidの場合:4.1以降が必要です。ホーム画面上のGoogle検索窓をタップし、設定からGoogle Nowをオンにすれば利用できます。
  • iOSの場合:「Google 検索」というアプリ(無料)が必要です。Googleアカウントでログインすれば、利用できます。

詳細はこちらを参考にしてください。
第31回 「Google Now」で何ができる? (1/2) - Itmedia

それでは、Google Nowにオススメの3つの工夫をご紹介しましょう。


1)自宅と職場を設定する。


Google Nowの便利な使い方として、どんな所にいても、自宅までの帰り方を検索できる!というのがあります。「最寄り駅はどこかな?」なんて悩まず、今自分が立っている場所から、自宅のドアまで徒歩時間も含めて検索できます。バスも検索対象ですので、最寄りのバス停も探してくれます。職場を登録しておけば、自宅と同じように検索することができます。



そのためには、Google Nowに自宅と職場を設定してあげましょう。

iOSの場合:右上の歯車 > 「Google Now」 > 「パーソナル」 > 「場所」
Androidの場合:「Googleマップ」 > 左の「設定」 > 「自宅や職場を編集」



2)Googleカレンダーの予定に場所を登録する。


Googleカレンダーに予定を登録する際に、場所(住所まで)を登録すれば、出発時間を通知で教えてくれます。もちろん、経路検索も可能です。



PC版のGoogleカレンダーであれば、場所の登録時に名称を入れれば、サジェスト検索で住所を登録してくれます。スマホやタブレットからは住所登録は面倒ですが、経路検索も同時にできるので、とても便利です。



3)自分の誕生日を登録しておく。


最後に少し蛇足になってしまいますが、自分のプロフィールに誕生日を登録しておくと、Google先生が祝ってくれますよ。


これは先日私が誕生日だった時のGoogle Nowのカードです。生まれたからの「秒数」まで計算されます(笑)。こんなサービスもGoogleらしくいですね。

誕生日を設定するのは、Google+のプロフィール編集で行います。この機会にGoogle+を始めてみては!?

このブログを検索

注目の投稿

「龍角散ののど飴」について、知っておくべき事。

今日、のどの調子が悪くて、のど飴を買いに行った。 僕がよく買うのは「龍角散ののど飴」。 最初の写真のやつだ。 どこにでも置いてある一般的な飴だ。 あのハーブの味が、ちょっと美味しくないけど、 のどに効いている!感じがして、癖になるんだよね。 今日も...

QooQ