ネットサーフィンをしていると、ふと思う。
「ウェブなのに結局日本のサイトしか見てないや」
と。
もし英語が母国語だったら、それこそウェブには国境をあまり感じないんだろうか?
………きっとそうだろう。
日本語しか分からない自分なんかは、
見るサイトは全て日本語のサイトで、ブログやニュースも全て日本発信 or 経由だ。
「ウェブだから世界中の情報を見ているんだ!」なんてことは到底言えない。
それに比べて、英語が母国語の人は、英語で書いてあれば、
どこの国の人のブログだろうと情報収集できる。
国境無き情報収集だ。
実に羨ましい。
もっとウェブの利点を活かし、英語で検索・閲覧が出来るようにならないと、
いつまでたっても情報から「日本フィルター」を取り外すことが出来無い。
全然グローバルじゃない。
英語必要だな。自分に言い聞かせる、そんなオチ。
こんばんは。トルコで検索しててとおりすがりました。私は洋画とか洋楽が好きなので、よく英語のサイトも検索します。英語話せるわけではないんですがね^^;洋画って日本で公開されているのは1年も2年も前にアメリカで公開されているものだったりもしますし、(有名なのは世界同時公開が多いですが)アメリカでしか公開されていない映画とかもあったりしてじれったいです。。
返信削除Googleはウェブ全体からと日本語のページから選んで検索できますが、ウェブ全体を選んでも日本語ページばかりが先頭にでてきます^^;
英語の情報を見たいのでURLのクエリを少し変えてやってます。面倒ですが。。
英語圏では面白いBloggerさんも沢山います。英語読めなくても今は、翻訳機能がありますからぜひ翻訳機能で読んでみて下さい!
トルコの記事、参考になりました^^
やっぱり英語圏のBloggerさんとの出会いは楽しいですよね。私もなるべく英語の検索をするようにしてみます!
削除